本ページはプロモーションが含まれています

風邪が治らないのはなぜ?咳が止まらないのは他の病気?対策

本ページはプロモーションが含まれています

%e9%a2%a8%e9%82%aa%e3%81%8c%e6%b2%bb%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84

鼻やくしゃみ、咳などの症状がある風邪は普通なら
1週間以内に治まるものですが
なかなか治らないとなれば、何か原因があったり
別の病気が隠れているのかもしれません。
風邪のような症状が1か月も続けば、明らかに
おかしいですよね。
風邪がなかなか治らない原因とは何か、他の病気で
あれば何なのか、そして対策についてまとめました。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・風邪がなかなか治らないのはなぜ?
  • 風邪は90%以上がウィルス性で通常なら治るまで2,3日~1週間ほどです。

    しかし、1週間以上経ってもまだ風邪が治らないという場合は
    細菌性の風邪の可能性が大きいです。

    細菌性とは、溶連菌・マイコプラズマ・肺炎球菌などです。
    これらは病院で処方される抗生物質が必要になってきます。

    細菌によるものだけでなく、免疫力が低下しているときも
    風邪がなかなか治らないことがあります。

    免疫力の低下は、睡眠不足・ストレス・栄養バランスが悪い・
    加齢
    によるものが原因になっています。

    1週間以上経っても風邪が治らなければ、医療機関への
    受診をしてみることです。


    スポンサードリンク

  • ・咳が止まらないのは他の病気が考えられる?
  • 鼻水や痰、咳が長引くこともあるかと思います。

    中でも”咳がなかなか止まらない”というケースが多いですね。

    咳が止まらない場合、他の病気が潜んでいる可能性があります。

    例えば、喘息・花粉症・肺炎・結核などが考えられます。

    もし薬を飲んでいるのに効かない、毎年同じ時期に咳が止まりにくい、
    アレルギーがある、夜寝る前や早朝に咳がひどくなるようでしたら
    迷わずに医師に相談する必要があります。

    放置しておくと、重症化することがありますので十分な注意が
    必要です。

  • ・対策
  • 風邪がなかなか治らないとき、受診することはもちろん大切ですが
    自身でもできる対策方法を見ていきましょう。

  • 十分な睡眠をとる
  • 免疫力をアップするには睡眠をしっかりととることが
    基本です。
    睡眠によって自律神経を正常に保ちます。

  • 食生活を見直す
  • 栄養が偏ると風邪に限らず、病気を悪化させます。
    ビタミン類、タンパク質、ミネラルを十分に摂りましょう。

    <ビタミンA>
     うなぎ、レバー、チーズ、しらす、緑黄色野菜など

    <ビタミンC> 
     ピーマン、きゃべつ、トマト、ブロッコリー、柑橘類など

    <ビタミンB1>
    豚肉、豆類、うなぎ、シイタケ、芋類など

    <ビタミンB2>
     レバー、アーモンド、豆類、チーズ、焼き海苔など

    <タンパク質>
     豆腐、卵、肉、落花生、抹茶など

    <ミネラル>
     牡蠣、大豆、レバー、牛乳、里芋など

  • 体を温める
  • 体温を上げることで免疫力がアップ、体内のウイルスや細菌の
    活動が低下します。
    入浴の時にぬるま湯で体を温め、温かい格好で就寝しましょう。
    また冷たい食べ物や飲み物は控えめにしましょう。

  • ・まとめ
  • 通常の風邪なら、1週間以内に治まるのが普通ですが
    それ以上長引くなら他の病気を疑いましょう。

    放置しておくと重症化することがありますので
    受診することをお勧めします。

    それだけでなく生活を見直し、バランスの摂れた食生活、体を温めることも
    必要不可欠です。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする