ふと気が付くと、キッチンのシンクに黒い斑点が
あるってことはありませんか。
これはカビなのでしょうか。それともサビでしょうか。
シンクってほとんどがステンレスですよね。
この黒い斑点の正体、落とし方、防ぐ方法を
まとめてみました。
目次 (クリックできます!)
・キッチンのシンクの黒い斑点はカビ?それともサビ?
キッチンのシンクってほとんどがステンレスなので
黒い斑点ができてたら、カビではなく錆(さび)でしょう。
ステンレスは金属なのでカビは生えにくいですね。
キッチンのシンクが錆びる原因
シンクに包丁とか缶などの金属類を長時間置きっぱなしにしていると、
それらが錆びて、その錆びがシンクに移ります。
また、水道水に含まれる鉄分や、食べた後の食器を洗うことによって
料理に含まれていた塩分がシンクに残ることで錆びます。
シンクそのものが錆びるというより、他の物から
移ってくるということですね。
・キッチンのシンクの黒い斑点の落とし方
シンクに付いた黒い斑点は錆、その落とし方についてご紹介します。
まず、メラミンスポンジを使ってみることです。
メラミンスポンジを湿らせて錆の部分をこすると、たいては
それだけできれいに落とすことができます。
メラミンスポンジは百均でも販売されていますので
便利グッズですね。
メラミンスポンジを使っても落ちない頑固な錆は
クリームクレンザーを使ってみましょう。
スポンジにクリームクレンザーをつけて錆の部分を
擦ります。
おそらく1回では落ちないので、何度か擦っていると
ほとんどわからないぐらいに落ちます。
傷をつけにくいクレンザーがおススメです。
クリームクレンザー オレンジオイル配合 400g
|
・重曹を使ってみる
害がなく安全な重曹を使ってみるのも一つの方法です。
錆の部分に重曹をかけてしばらく放置します。
そのあと、柔らかいスポンジでそこの部分を擦り
水で薄めたクエン酸をかけてしばらく放置します。
そして最後に拭き取ると、きれいに落ちます。
スチールタワシはシンクに傷をつけるので避けましょう。
・キッチンのシンク 黒い斑点を防ぐ方法
ステンレスのシンクはいつも乾燥させておくことが大切です。
使い終わったらよく拭いておきます。
古くなったシャツを利用するといいでしょう。
塩素系の洗剤や漂白剤はシンクを傷めてしまうので
避けましょう。
酸素系洗剤・漂白剤を使うようにして下さい。
また、金属の調理器具をシンクに放置するのもやめましょう。
もらい錆の元となります。
・まとめ
ステンレスのシンクは日頃のちょっとした
ケアで錆びるのを防ぐことができるのです。
シンクは使い終わったら水分を拭き取ることを
忘れずにしましょう。
たわしは擦れば擦るほど、傷が付いてしまいますので
万が一、サビかなと思ったらメラミンスポンジで
擦って下さい。