本ページはプロモーションが含まれています

余った年賀はがきはいつまで使える?有効な使い方は?換金はできる?

本ページはプロモーションが含まれています

年賀状のシーズンが終わると、年賀はがきが余ることって
ありますよね。
そのまま放置しておくのは勿体ないし、何とかして使ってしまいたいと
思うかもしれません。
年賀はがきの使用期限ってあるのでしょうか。
余った年賀はがきはいつまで使えるのか、もし使えるなら
有効な活用方法、換金はできないのかについて
お伝えします。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・余った年賀はがきはいつまで使える?
  • たとえ年賀はがきは余っても普通の官製はがきとして使うことができます。

    有効期限はありません。

    有効期限がないからと思って、翌年に年賀状として使うのは
    マナー違反です。
    西暦とか干支が前年のままで、先方には失礼になります。

    また、年賀状を受け付けている期間に年賀状以外の目的で
    使っても年賀状として扱われるので注意が必要です。
    「年賀」の文字を二重線で消しておく必要があります。


    スポンサードリンク

  • ・余った年賀はがきの有効な使い方
  • まずは未使用の年賀ハガキでも抽選番号の
    確認はしましょう。
    未使用のはがきや書き損じたハガキでも番号が当選すれば、景品がもらえます。

    余った年賀はがきはアンケートや懸賞などの応募に使う人が多いです。

    知人や友人にプライベートな手紙として出すのは気が引けますよね。

    いくら懸賞などの応募に使っても余った年賀はがきが多いと、
    使いきれませんよね。

    そういう場合は、郵便局で切手や官製はがきに交換されることが
    お勧めです。
    前年や、それ以前の余った年賀はがきでも交換ができます。

    ただし交換するには、はがき1枚につき5円の手数料がかかります。

    書き損じたハガキでも未投函なら交換可能です。

    ※ 抽選番号が当たって景品と交換の時に証明印が押されますが 
      この場合は交換はできません。 
      通常はがきとしては使用可能です。
     

     また、過去の年賀はがきを当年の年賀はがきにも交換はできません。

    官製ハガキでもそんなに使うことがなさそうなので、切手に交換する方が
    役立ちそうですね。


  • 年賀はがきを購入後に喪中になった場合
  • 年賀はがきは11/1より販売されています。

    早めに購入したけど、年末に身内に不幸があって急遽喪中になった場合ですが
    亡くなった方との続柄が証明できれば、無料で官製はがきや切手と
    交換できます。

    但し、本年度のものだけとなります。
    前年のものやそれ以前のものは交換できません。

  • ・余った年賀はがきは換金できるの?
  • 郵便局で交換した官製はがきや切手を
    金券ショップに持って行けば換金できます。

    その代わり、通常よりも安くで売ることになります。

    郵便局では交換のみで、換金はできません。

  • ・まとめ
  • 余ってしまった年賀はがきの使用期限はありません。

    しかし、寒中見舞いなどプライベートに使うのは相手に失礼に
    なります。

    また前年以前の余った年賀はがきで当年の年賀状として使うのも
    マナー違反になります。

    余った年賀はがきはアンケートや懸賞に使うのが一般的です。

    それでも使い切れない場合は、郵便局で官製はがきや切手に
    交換すればいいでしょう。

    また換金するなら、郵便局で交換したハガキや切手を金券ショップに
    持って行きます。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする