もしも知人や親せき、友人が災害に遭ったことを知り、お見舞い金をしたいけどピン札でもいいのか、あるいは古いお札の方がいいのか迷いませんか。
またお見舞金を入れる封筒の表裏にはどう書けばいいのかとか、お札を入れる向きについて戸惑う人が多いように見受けられます。
ここでは災害見舞いに使うお札、お見舞い金を入れる封筒の表裏の書き方、お札の入れ方についてお応えしていきます。
目次 (クリックできます!)
・災害見舞いにピン札を使うのはどうなの?
ピン札(新札)は結婚祝いなどのおめでたい時に使われますが、災害見舞いに使うのはお勧めできません。
最近では新札とか旧札にこだわらない人も昔よりかは増えましたが、それでも中にはこだわる人もいます。
ピン札だと、前々から待っていたという考えを持つ人もいます。
普通に財布から取り出したお札を包めば大丈夫ですよ。
もしどう見ても新札に見えるという場合は、一度折り目をつけるといいでしょう。
逆にいかにも古びたお札とか、破れている、汚れているというのはNGです。
【関連記事】
・ 火事見舞い金は新札でするべき?封筒とのしはどうする?お札の向き
・災害見舞いの封筒の書き方
災害見舞い金を入れる封筒はシンプルな白封筒を使います。
中袋なしでOKです。
左横に赤帯のある封筒も使えますが、火事見舞いには使えません。
赤は火を連想するからです。
また、お見舞用の結びきり紅白の水引のし袋が市販されていますが、病気見舞いの時に使うもので、災害見舞いには不向きです。
花柄のお見舞封筒も災害見舞いには使えません。
封筒の表書き
上側に「地震見舞」「台風見舞」「水害見舞」「火事見舞」、または「災害見舞」と書きます。
具体的な災害名を入れなくても「御見舞」と書くだけでも大丈夫です。
下側にはフルネームを書きます。
名前を入れるのは3人まで、それ以上になる場合は「〇〇一同」とします。
〇〇の部分は会社名や団体名になります。
封筒の裏書き
左下に金額を書きます。
金額は旧漢数字でもアラビア数字でも構いません。
旧漢数字なら頭に「金」をつけ、縦書きになります。
3千円・・・金参阡円
5千円・・・金伍阡円
1万円・・・金壱萬円
3万円・・・金参萬円
5万円・・・金伍萬円
10万円以上になるなら、最後に「也」をつけます。
例えば10万円なら、「金拾萬円也」ですね。
アラビア数字なら横書きで、5,000円、10,000円と書きます。
・災害見舞いのお金の入れ方
肖像画が上になるように表向きに入れます。
特に入れ方に決まりがあるわけではありませんが、お札が複数枚ある場合は最低限、向きはそろえて入れましょう。
・まとめ
災害見舞いに使うお札はピン札(新札)は避けましょう。
お祝い事には良くても、災害のときにピン札を使うと前々から予期して待っていたと思われることもないとは言えません。
かと言って、あまりくしゃくしゃになったお札や破れていたり、汚れの酷いお札はNGです。
普通に財布から取り出したお札で大丈夫です。
もし気になるなら、一度折り目をつけてからにしましょう。
災害見舞金を入れる封筒の表には単に「御見舞」としても構いません。
封筒の裏の左下に書く金額は、旧漢数字でもアラビア数字でもOKです。