本ページはプロモーションが含まれています

七五三のお参りを平日 学校を休むのはあり?早退は?時期が過ぎてもいい? 

本ページはプロモーションが含まれています

もうすぐ七五三のシーズンですね。
七五三のお参りは家族や祖父母もそろって土日に
行くことが多いです。
しかし、いろいろと都合もあって平日の学校がある時間帯に
七五三のお参りを考えるご家庭があってもおかしくないですね。
学校を休んで七五三のお参りに行くのは一般的に考えて
どうなのでしょうか。
また、お参りは時期外れでもできるのでしょうか。
お参りする日のことについてお話します。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・七五三のお参りを平日に行って学校を休むのはあり?
  • 七五三は毎年11月15日頃です。

    10月、11月の土日や祝日にお参りに行くのが一般的です。

    【関連記事】
     ・ 七五三のお祝い 男の子はいつ?大安にするべき?由来は?

    最近では夫婦共働きの家庭が多く、必ずしも土日が休みとは限りません。
    平日しか休みが取れない職業もあります。

    七五三のお参りとなれば夫婦そろって行くのが理想ですよね。

    夫婦ともに平日しか休みが取れないとなれば、平日に子供に学校を休ませて
    七五三のお参りに行くってこともあるでしょう。

    しかし七五三のために子供に学校を休ませてもいいのか、
    これには賛否両論があります。

    家族旅行のために学校を休む子もいます。

    学校の授業は病気以外には休ませない、あるいは両親の都合に
    合わせたいのか、どちらに重点を置くかによるでしょう。

    よく考えてみて下さい。
    授業を重視するなら、放課後か休日に有給を取る方向にするべきです。

    もしどうしても夫婦の都合を優先させたいなら、平日に学校を休ませて
    七五三に行くのもアリではないでしょうか。


    スポンサードリンク

  • ・七五三のお参りに行くのに学校を早退するのは?
  • 早退させるかも家庭の判断によります。

    平日の放課後に七五三に行く家庭もあります。

    せっかく学校に出席しているのだから早退までさせる必要は
    あるのかと私自身は疑問に思います。

    できることなら早退させるぐらいなら学校が終わって
    放課後にすることをお勧めします。

  • ・七五三は時期が過ぎてからでもいいの?
  • 七五三が11月15日頃なので、10月上旬から11月上旬の間に
    お参りを済ませてしまう人が多いですね。

    でもその期間には都合が付かなかったという場合もあるでしょう。

    七五三のお参りの受付ってその時期でないとダメなのでしょうか。
    いいえ、そんなことはありません。

    私も子供が七五三を迎えた年には、
    念のために神社に「時期が過ぎてからではだめでしょうか」と
    問い合わせたことがあります。

    回答は「時期が遅れても構わない」ということでした。
    ただ、七五三に定番の千歳飴が12月の中頃ぐらいまでに限定されるとの
    ことでした。

    記念写真撮影に関しては、七五三の時期外れの方が人が少なくて
    スムーズに進むと聞きました。

    万が一、七五三の時期にお参りをするのは難しいということであれば
    事前に目当ての神社にお問い合わせされた方がいいですね。

  • ・まとめ
  • 七五三はその時期の土日か祝日にお参りするのが一般的ですが、
    都合の付かない場合は平日でも時期が過ぎてからでも
    やむを得ないことです。

    平日に学校を休んでお参りに行くことについては
    学校の授業、あるいは家庭の都合のどちらを優先させたいのか
    についてよく考えた方がいいでしょう。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする