本ページはプロモーションが含まれています

大阪天神祭りの日程と場所、見どころと穴場スポット、アクセス

本ページはプロモーションが含まれています

aa348bd307687d01ed7ca7d616d5b1c0_s

大阪天神祭りは日本三大祭りの1つと言われています。
それだけ全国的にも知名度が高く、毎年大勢の人が
訪れるお祭りです。

大阪天神祭りのメインと言えば「天神祭奉納花火」、
毎年夏の風物詩として定着しています。

かなりの混雑が予想されますが、大阪観光の1つとして
天神祭りはいかがでしょうか。

日程や会場、見どころ、そして現地までのアクセスを
ご紹介します。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ●大阪天神祭りの日程と場所
  • 天神祭りは毎年7月24日、25日に開催されます。

    開催される場所は「大阪天満宮」です。
    学問の神様として知られる「菅原道真公(天神様)」が祀られています。
    天神様の命日に基づいていると言われています。

    西暦951年から始まり、約1000年もの歴史があります。
    大川に神様に見立てた神鉾を流し、流れ着いた所にその鉾を立て斎場として
    お祭りが始まったと言われています。

    京都の祇園祭、東京の神田祭、大阪の天神祭りは日本三大祭りと言われています。

    7月24日、25日の詳しいスケジュールをご紹介します。

    7月24日(1日目)のスケジュール
    宵宮(よみや)で行われます。

    4:00 一番太鼓
    7:45 宵宮祭(よいみやさい)
    8:30 鉾流行列参進
    (天満宮の表門から旧若松町浜の斎場へ約200人の行列が行きます)
    8:50 鉾流(ほこながし)神事 (堂島川で船を出し、笛を吹きながら神鉾を川に流します)
    11:00 行宮祭(あんぐうさい)
    12:00 天神講獅子、獅子舞
    16:00 催太鼓氏地巡行
    16:30 どんどこ船宮入 鉾流神事奉還
    18:00 水上薪能
    18:00   タイ国イクラトン祭
    18:40 催太鼓宮入
    19:00 獅子舞宮入

    7月25日(2日目)のスケジュール
    本宮で行われます。

    13:30 本宮祭
    14:30 神霊移御
    15:30 陸渡御(りくとぎょ)列出発
    (約3000人が船渡御(ふなとぎょ)が行われる天神橋まで御輿を担ぎます)
    17:30 船渡御列出発
    18:00 船渡御
    (天神橋から100隻以上の船が大川を上ります)
    18:00  タイ国イクラトン祭
    19:00 船上祭
    19:00 奉納花火(21:00まで)
    20:30 催太鼓の宮入開始
    22:30 還御祭(かんぎょうさい)


    スポンサードリンク

  • ●見どころと穴場スポット
  • 大阪天神祭りのメインは花火だと言われていますが、他にも見どころはあるんです。

    ●天神祭女性神輿
    実はあまり知られていないようですが、天神祭り開催前日の7月23日に
    「天神祭女性神輿」というのがあるんです。
    全国から応募者を募集してオーディションで決定されます。
    別名「ギャルみこし」とも呼ばれます。

    7月23日の12:00に天神橋筋扇町交差点を出発します。

    <穴場スポット>
    天神橋筋の商店街を通るので夫婦橋、天六、JR天満駅、南森町駅あたりが
    おすすめです。

    ●陸渡御(りくとぎょ)
    3000人が船渡御の乗船場である天神橋までの間の約3キロを歩いて行く行列です。
    7月25日の15:30に大阪天満宮を出発します。

    <穴場スポット>
    大阪天満宮の境内がおすすめです。
    ここが出発点となります。

    ●船渡御(ふなとぎょ)
    ご神体などをのせた100隻以上の船が天神橋から大川を上っていきます。
    7月25日の18:00に出発します。

    <穴場スポット>
    京阪・地下鉄「天満橋」駅すぐのところの有料の観覧場所(八軒家浜)が
    おすすめです。
    当日は船渡御を見に来る人が多いので有料ではありますが
    ゆったりと見れると思います。

    ●奉納花火
    約4000発の花火が両岸から打ち上げられます。
    天神様(菅原道真)にちなんだ「紅梅花火」「文字仕掛け花火」が見どころです。
    天神祭りのフィナーレとも言えます。
    7月25日の19:00~21:00です。
    船渡御と同時に見れるのがいいですね。

    <穴場スポット>
    都島橋での観覧をお勧めします。
    川の両岸とも人であふれかえり、東側(桜ノ宮公園)は屋台も出ているため
    かなり混雑します。
    西側(ビル街)は東側よりも少し人は少なめですが、それでも場所取りするには
    早めに来る必要があります。
    都島橋は少し離れていますが、ゆったりと
    できます。

  • ●大阪天神祭りへのアクセス
  • 天神祭りのメイン会場である「大阪天満宮」へは
    地下鉄谷町線、堺筋線の「南森町」を下車すぐのところです。

    しかし、行事によって場所が異なります。

    詳しくは コチラ のサイトの「天神祭NAVI」から調べることができます。

  • ●まとめ
  • 天神祭りは大阪を代表するようなイベントです。

    7月24日、25日と2日間に渡って開催され、奉納花火をはじめ
    さまざまな行事を見ることができます。

    特に奉納花火は他では見ることができないほどの迫力があります。

    大阪観光なら天神祭りは見る価値はあるでしょう。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする