本ページはプロモーションが含まれています

奈良公園で鹿がいてる時間帯、かまれることはあるのか、注意すること

本ページはプロモーションが含まれています

奈良公園は鹿がいることで有名ですね。
いつ行っても鹿はいるのでしょうか。
また雨の日でも鹿を見ることはできるのでしょうか。
鹿がいる時間帯や鹿と接するときに注意したいことを
お伝えします。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・奈良公園で鹿に会える時間帯、雨の日は?
  • 奈良公園には約1200頭の鹿がいます。

    鹿を見るなら昼間ですね。

    朝8:30頃から夕方まで鹿はいます。

    夕方には「泊まり場」と呼ばれるところに集められますので
    やっぱりお昼の間に行くのが確実でしょう。

    鹿せんべい10枚で150円で販売されていますので
    触れ合ってみてはいかがでしょうか。

    奈良公園のあちこちで販売されています。


    その他にも鹿と触れ合えるチャンスはありますよ。


    ・小鹿の公開
     毎年4月になると、200頭ほどの鹿が「鹿苑」に保護され、7月頃までに
      生まれた赤ちゃん鹿がお母さん鹿と過ごします。
     しばらくすると、苑外でも鹿の親子を目にすることができます。
      ※ お母さん鹿は自分の子供を守ろうとしている時期なので
        ちょっかいをかけたりしないで、静かに見守りましょう。
     

    ・鹿の角切り
     角切りは、江戸時代から300年もの続く奈良の伝統行事です。
     毎年、秋に行われます。
     活発に走っている鹿を捕まえて角を切ります。
     何だか残虐なように聞こえますが、鹿の角って
     人間にとっても危険なので切ってしまう方が
     いいのかもしれないですね。
     春日大社内境内の「鹿苑」で行われます。
     観覧は有料で、大人(中学生以上)1000円、子供(小学生)500円です。
     

    ・鹿寄せ(しかよせ)

     奈良の鹿愛護会が毎年2月~3月、7月~9月に奈良公園内飛火野で
     行うイベントです。
     愛護会のメンバーがナチュラルホルンを吹き、その音色で
     鹿が集まってくる奈良の風物詩です。
     集まってきた鹿にご褒美として、ドングリが与えられるのです。
     見学は無料、15分ほどで終わります。


  • 雨の日は鹿はいてるのか
  • やはり鹿だって雨の日は憂鬱みたいで、天気のいい日よりかは
    少なくなります。

    全くいないわけではなく、何頭かは公園に出てきて
    草を食べたりしている姿が見られます。

    雨の日に鹿が見られる場所は、木の下・春日大社など建物の下などですね。

    どっちみち雨の日には観光客も少なく、鹿せんべいを売っている
    売店も少なくなっています。

    奈良公園に行くならお天気の良い日に限りますね。


    スポンサードリンク

  • ・奈良公園の鹿にかまれることはあるのか、注意することは?
  • 最近、鹿にかまれたという情報が増えているとのことです。

    最悪の場合は、骨折までした人もいるとか。

    中でも中国人の観光客が大半だということです。

    鹿にかまれるのは、どうやら鹿せんべいの与え方に問題があるようです。


  • 鹿にかまれないように注意したいこと
  • 鹿にかまれないためには、どういう触れ合い方をすれば
    いいのかについてお伝えしていきます。

    最大限に注意したいのは、鹿にエサ(鹿せんべい)をやるときは
    じらさないということです。

    例えば、鹿と一緒に写真撮影するのになかなかうまくできず、
    せんべいを与えずにいると、鹿もイライラして
    噛みついたりします。

    よく奈良公園の鹿が「おじぎをする」と言われていますが
    これはお辞儀ではなく、「早くエサを与えろ!」と
    人間に威嚇しているのです。

    冬は鹿のエサになる草が不足して、常にお腹を空かせて
    いるので、せんべいは素早く与えましょう。

    また、鹿同士がケンカしているときは近寄らないように
    しましょう。

  • ・まとめ
  • 奈良公園の鹿は、お天気のいい日の
    昼間に多く見ることができます。

    鹿にせんべいを与えるときは素早くしましょう。

    なかなか与えないでじらしていると、噛まれたり
    体当たりされたりすることがありますので
    注意が必要です。

    スポンサードリンク