本ページはプロモーションが含まれています

潮干狩りのベストシーズンは?無料のおすすめスポットと持ち物

本ページはプロモーションが含まれています

0212bdd3e263d216cf5ba4f4c6dfd636_m

潮干狩りはお子様とか家族で行くと楽しいものです。
でもいつ頃に行くのがいいのか、できれば無料でできる
ところがいいけどあるのか、何を持って行けばいいのか、
特に初めてだとわからないことが多いですね。
潮干狩りをするのにベストシーズンはいつ頃か、全国の主なエリアで
無料でできるスポットや持ち物は何が必要なのかをお伝えします。
ぜひ役立てて下さい。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ●潮干狩りのベストシーズンっていつ?
  • 潮干狩りをするには海水温度、潮の引く時間、採る貝の大きさや味を考える必要があります。

    潮干狩りで採る貝は主にアサリですね。
    貝は年中採ることができるのですが、時期によって中身がスカスカのことも
    あるんです。

    春になると気温も水温も上がり、潮の引く時間も少しずつ長くなります。
    でも3月のうちはまだ水温も低めなので潮干狩りには適していません。

    4月~5月中旬ごろが潮の引く時間も長くなるので潮干狩りには最適です。
    ゴールデンウィークに行くのもいいですね。

    5月は昼間に引き潮が大きくなります。
    これに対して秋には夜に引き潮が大きくなるので、やっぱり4月から5月が
    向いていますね。

    海上保安庁が毎年『潮干狩りカレンダー』を公開していますので参考に
    なると思います。

    潮干狩りのメインであるアサリは7月~8月にかけて産卵期で、そのために
    体内に栄養が溜まっているのが4月下旬~5月中旬となります。
    この時期のアサリは中身もたっぷりと詰まっていて美味しいです。

    潮の引く時間やアサリの美味しい時期を考えると、潮干狩りをするのは
     ゴールデンウィークが最適 ということになります。

    ゴールデンウィークなら長期で休みを取れる人も多いと思いますので
    遠出して潮干狩りを楽しめるのではないでしょうか。


    スポンサードリンク

  • ●潮干狩りが無料でできるスポット
  • 潮干狩りは有料のところと無料のところがあります。
    できれば無料の方がいいですよね。

    全国の主なエリアで無料でできるスポットをご紹介します。

  • ●関東エリア
  •  <稲毛海浜公園(千葉県)>
     潮干狩りだけでなく夏には海水浴も楽しめます。

     採れる貝・・・アサリ、バカガイ、マテガイなど
     駐車場・・・有り(有料)
     アクセス・・・JR根岸線「新杉田駅」、京浜急行線「金沢八景駅」から金沢シーサイドラインに乗り換えて
            「海の公園南口駅」「海の公園柴口駅」「八景島駅」下車、徒歩2分

    <日川浜海水浴場(茨城県)>
     すぐ近くにはキャンプ場もあります。

     採れる貝・・・ハマグリ
     駐車場・・・有り(有料)
     アクセス・・・JR成田線下総橘駅より車で約15分

    <波崎海水浴場(茨城県)>
     潮干狩りで毎年多くの人が訪れます。

     採れる貝・・・ハマグリ
     駐車場・・・有り(有料)
     アクセス・・・ JR総武本線銚子駅から波崎海水浴場行きバス約10分、「波崎海水浴場」下車、徒歩5分

  • ●愛知エリア
  • <新舞子〜日長川河口>
    対岸にある新舞子マリンパークへと続く橋の下から、その北側の日長川の河口までが
    潮干狩りができるエリアになっています。

     採れる貝・・・アサリ
     駐車場・・・有り((6/14~8/31は500円、それ以外は無料)
     アクセス・・・名古屋鉄道常滑線新舞子駅より徒歩5分

    <矢作川下流>
    地元の人に人気があり、潮干狩りの時期には地元の人で賑わいます。

     採れる貝・・・アサリ
     駐車場・・・有り
     アクセス・・・名古屋鉄道三河線碧南駅から徒歩25分

    <豊川河口>
    アサリが採れることで有名で地元の人に人気があります。

     採れる貝・・・アサリ、赤貝
     駐車場・・・周辺に有り(専用駐車場は無し)
     アクセス・・・JR東海道本線愛知御津駅から徒歩約25分

  • ●関西エリア
  • <御殿場海岸(三重県)>
    三重県津市にある海岸で、 潮干狩り用の道具をレンタル できます。

     採れる貝・・・アサリ、バカガイ、マテガイなど
     駐車場・・・有料(1,500台)、無料(300台)
     アクセス・・・JR津駅・近鉄津駅から三重交通バス米津・香良洲行き、乙部朝日経由天白・米津行き、
            柳山経由サンバレー・米津行きで20分、御殿場口」または「米津下車」下車、徒歩5分

    <赤穂の丸山海岸(兵庫県)>
    アサリとタコが採れ、キャンプ場もあります。

     採れる貝・・・アサリ、タコ
     駐車場・・・無料
     アクセス・・・ JR坂越駅から車かタクシーで約10分

    <香良洲海岸(三重県)>
    伊勢湾に面しており、穴場スポットとなっています。
    夏には海水浴も楽しめます。

     採れる貝・・・アサリ、バカガイ、マテガイなど
     駐車場・・・無料
     アクセス・・・ JR・近鉄津駅から香良洲公園行きバス約35分「北浦」下車

  • ●福岡エリア
  • <白石海岸>
    少し小さめのスポットですが、天然のアサリが採れることで有名です。

     採れる貝・・・アサリ、マテガイなど
     駐車場・・・無料
     アクセス・・・JR西日本工業大学前駅から車で約10分

    <和白干潟>
    アサリが場所によっては大量にとれたり、またとれなかったりします。
    野鳥や海浜植物なども生息しています。

     採れる貝・・・アサリ
     駐車場・・・無し
     アクセス・・・ JR香椎線和白駅から下車徒歩約5分

    <浜の宮海岸>
    遠浅の海岸で、ここでとれるアサリは甘味があって美味しいと有名です。

     採れる貝・・・アサリ
     駐車場・・・無料
     アクセス・・・ JR椎田駅より徒歩5分

  • ●潮干狩りに必要な持ち物
  • 潮干狩りに必要な持ち物をご紹介します。

    ・熊手
    209297
    まず地面を掘るのに必要です。
    先の尖った物の方が掘りやすいのでお勧めです。

    ・軍手
    301688
    採った貝を入れ替えたりするのにあった方が便利です。

    ・バケツ
    イラスト縦
    なるべく蓋の付いている方がお勧めです。
    採った貝を持って帰るのに使います。
    砂抜きのために海水も入れます。

    ・網
    採った貝を保管するのに使います。
    網目の大きい方が砂を落せます。

    ・保冷材
    持って帰る途中で気温が高かったりすると、採った貝がダメになるので
    冷やします。

    ・長靴
    普通の靴だと海水が入るので、長靴があると便利です。

  • ●まとめ
  • 潮干狩りに行くなら、4月~5月中旬ごろがオススメです。

    その頃になると、ちょうど気候が良くなり潮を引く時間も長くなります。

    ゴールデンウィークを利用して遠くのスポットに家族で潮干狩りに
    行くのも楽しいのではないでしょうか。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする