本ページはプロモーションが含まれています

会費制の結婚式を欠席の場合のご祝儀は?電報は?当日キャンセルの時は?

本ページはプロモーションが含まれています

f21e36efaeeefd324a8dec351828bc2f_m

結婚式も形式的に行うこともありますが、最近では
会費制でパーティ形式で行われることが多くなりました。
でもせっかく結婚パーティに呼ばれても都合で出席
出来ない場合もあるでしょう。
その場合、ご祝儀は渡すべきなのか悩むところですね。
ケースバイケースでどのように対処すればいいのかについて
まとめました。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ●会費制の結婚式を欠席の時、ご祝儀はどうする?
  • 友人や知人の会費制の結婚式やパーティにお呼ばれの声がかかることもあると思います。

    でもどうしても避けられない用事があったり、出席する気分になれないと
    いうこともあるのではないでしょうか。

    会費制の場合は基本的に別途でご祝儀は不要です。
    親しかったり日頃からお世話になっている相手ならちょっとした
    プレゼントをするほうがいい場合もあります。

    でもお誘いがあって欠席する場合はもちろん会費は不要です。

    普段から親しくしている友人や職場関係の人だったら、ご祝儀だけでも
    渡してもいいのではないでしょうか。
    相場は1万円です。

    ご祝儀としてするのは負担がかかると思えば、2~3千円ぐらいのちょっとした
    プレゼントでも構いません。

    結婚式やパーティには人数合わせのためにそれほど親しくない人から
    お呼ばれの声がかかることもあります。

    あまり親しくない、疎遠になっていた相手なら欠席の旨だけをお伝えして
    ご祝儀やプレゼントはしなくてもいいでしょう。

    会費制の結婚式やパーティにお呼ばれされても欠席するときは
     相手との親しさなど関係を考えて臨機応変に対応するといいですね。
     

    スポンサードリンク

  • ●電報は打ったほうがいい?
  • 会費制の結婚式に欠席の場合、ご祝儀やプレゼントを
    するのには抵抗があると思ったら電報を贈るという方法もアリですね。

    電報なら格安で済むし、届けられた会場でも読み上げられると
    思いますので十分ではないでしょうか。

    最近ではいろんな電報の種類もありますので結婚式に相応しいものを
    選べば先方にも喜ばれます。

  • ●会費制の結婚式を当日キャンセルした時、会費とご祝儀はどうする?
  • 会費制の結婚式に出席する予定であっても当日になって
    体調不良や身内の不幸など突発的な出来事でせっかくの結婚式もキャンセル
    せざるを得ないこともないとは限りません。

    会場にもよりますがキャンセル料が必要であったり、不要のところも
    ありますが
    いずれにしても先方には迷惑がかかっていますので、まず会費は
    後日でも送るべき
    です。

    ご祝儀やプレゼントですが、相手との親しさなどを考慮して
    判断されるといいですね。

    電報だけ贈るのもいいかと思います。

  • ●まとめ
  • 会費制の結婚式(パーティ)では基本的にご祝儀は不要です。

    初めから欠席する場合は会費は不要、ご祝儀やプレゼントは相手との
    親密さを考えてするしないは判断します。

    親しい相手なら1万円のご祝儀あるいはちょっとした数千円程度の
    プレゼントをするといいでしょう。

    欠席の場合も当日キャンセルの場合も電報だけでも贈るほうが
    喜ばれると思いますね。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする