ゴールデンウィークには旅行や帰省などで新幹線を
利用する人は多いと思います。
混雑する時期ですが、やっぱり早めに切符を買って座って
行きたいですよね。
ゴールデンウィークに新幹線に乗車しようと思えば、いつから
指定席の予約ができるのか、また万が一自由席になった場合に
座るにはどうしたらいいのかアドバイスいたします。
参考にしていただければ幸いです。
目次 (クリックできます!)
●ゴールデンウィークの新幹線の予約はいつからできる?
今年(2016年)のゴールデンウィークは4/29(金)~5/1(日)の3日間、5/3(火)~5/5(木)となります。
間の5/2(月)と5/6(金)、5/7(土)、5/8(日)を含めば最高で10連休となります。
新幹線の予約は乗車予定の1ヶ月前の午前10時から取ることができます。
例えば、4/29に乗車なら、3/29から予約が可能となります。
しかし、ゴールデンウィーク用だと予約開始後1~2週間で満席になることが
ありますので早め早めの準備が必要です。
予約方法ですが、みどりの窓口・券売機・インターネットの3通りがあります。
<みどりの窓口>
駅にある「みどりの窓口」で予約します。
ゴールデンウィーク前だと、かなり並んでいることがありますので要注意です。
<券売機>
指定の日時や人数などを入力します。
<インターネット予約>
まずは会員登録をする必要があります。
駅まで出て行かなくても自宅で予約ができます。
ネット予約ができるサイトは主に「えきねっと」、「おでかけネット」です。
「えきねっと」は関東~東北、「おでかけネット」は関西~九州となります。
みどりの窓口、または券売機で受け取ることになるのですが、どこでも受け取れるわけでは
ありません。
ネットで予約後の受け取り方法についてはそれぞれの公式サイトで詳しく書かれています。
⇒えきねっとでの受け取り方
⇒ おでかけネットでの受け取り方
お支払はクレジットのみとなります。
指定席を予約してキャンセルすると、払戻手数料がかかります。
自由席の場合は手数料はかかりません。
●ゴールデンウィークの新幹線の混雑予想
ゴールデンウィークには間にある平日も休みにして長連休に
する人も多いですね。
例年からだと、連休の前日の夕方~連休初日の午後は最も混み合います。
かえって連休の真ん中あたりですと、新幹線は空席が多い傾向があります。Uターンがピークになるのは、連休最終日の1~2日前の午前から夕方にかけてです。
新幹線の指定席の予約はできるだけ早目にされることをお勧めします。
万が一、自由席の場合は連休の中間あたりが穴場ですよ。
指定席の空席状況はJRサイバーステーションでご確認できます。
⇒ 空席状況を確認する
●自由席で座るにはどうしたらいい?
乗車する日程がはっきりと決まっていなかったので指定席を
確保していない、あるいは指定席が満席で取れなかったので自由席になる場合も
あるでしょう。
自由席でも、できるだけ座りたいですよね。
そこで自由席でも座れるコツをご紹介します。
どの新幹線でも車両によって自由席の座席数が違うのをご存知でしたか?
実は、偶数車両(2号車、4号車、6号車・・・)の方が座席数が多くなっているのです。
座ろうと思えば、偶数車両に乗車しましょう。
ホームの中央よりは避けましょう。
端っこ車両が空きやすいです。
連休となると、臨時列車を出す場合が多いのでそれを狙うといいでしょう。
臨時列車は通常列車とはホームが違うので、気がついていない人が多くて
空席がでやすいです。
乗車しようと思う時間よりも30分から1時間前には並んでおきましょう。
もし、座れなかったら次の列車を待ちましょう。
時間に余裕がある場合ですが。
「のぞみ」や「ひかり」を避け、「こだま」に乗りましょう。
「こだま」は各駅に停車するので時間がかかりますが、余裕のある時には
ぜひ利用したいものです。
●まとめ
ゴールデンウィークに新幹線の乗車予定があるなら、乗車予定日の1ヶ月前から
予約が可能です。
予約方法は「みどりの窓口」「券売機」「ネット」とありますが
ネット予約がオススメです。
座席を確保するなら早いうちに指定席を予約しておきましょう。
自由席なら、ゴールデンウィークの初日と最終日は避けるとか、「こだま」の
利用を考慮しておきたいですね。