本ページはプロモーションが含まれています

恵方巻きはいつから流行った?方角は誰が決める?節分以外でも買える?

本ページはプロモーションが含まれています

節分には豆まきは子供にとっては楽しみではないでしょうか。
豆まきだけでなく、節分には恵方巻きを食べる習慣が
あります。
ところで節分に恵方巻きを食べるようになったのは
いつから流行り出したのでしょうか。
恵方巻きって節分の時だけしか購入できないのでしょうか。
方角は毎年変わりますが、誰が決めるのでしょうか。
恵方巻きについてまとめてみました。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・恵方巻きを食べるようになったのはいつから流行った?
  • 節分には豆まきをするというのが子供の時からの定番でした。

    いつからか、私も節分には「恵方巻き」を食べるようになりました。

    恵方巻きは大阪が発祥地ではないかと言われています。

    恵方巻きの由来はいくつかあるのですが、どれも確かではありません。

    まず1つ目の由来は、江戸時代後期から明治初期にかけて、大阪の商人が商売繁盛と
    無病息災を願って立春の前日である2月3日に太巻きの「幸福巻き寿司」を
    食べ始めたという説。

    2つ目は、1800年代のある2月3日に大勢の人が集まって太巻きを食べるのに
    切るのが面倒ということで1本ごと丸かぶりしたという説。

    などです。

    その後しばらくは恵方巻きを食べることはなかったそうですが
    1970年代に大阪の道頓堀で海苔が販売され始めてから節分の日に
    恵方巻きを食べる風習が復活したと言われています。

    最初は関西地域だけだったのですが
    1980年代になってから「セブンイレブン」が1月下旬頃~2月初旬に
    かけて恵方巻きを全国で販売したのがきっかけとなり
    その頃から節分に恵方巻きを食べるという風習が流行り出しました。

    恵方巻きとは太巻きのことで、
    かんぴょう、しいたけ、卵焼き、きゅうり、うなぎ、桜でんぷ、ほうれん草の7種類の食材で
    作られているのが一般的です。

    しかし、最近では高野豆腐やウナギなども使ったアレンジされたものも
    販売されています。

    恵方巻きには「福を巻き込む」と言う意味があるんですね。

    商売繁盛や無病息災を願って食べます。

    スーパーやコンビニで買う人が大半ですが、通販でも販売されて
    いますので利用してみるのもいいかもしれないですね。


  • 恵方巻きの食べ方
  • 一人につき一本を切らずにその年の恵方(方角)を向いて丸ごと食べます。

    願い事をしながら黙って食べます。
    食べながら話をすると、口から幸運が逃げると言われています。

    お年寄りや女性にとっては太巻きは食べにくいかもしれないですね。
    中細巻も販売されています。

    【関連記事】
     ・ 恵方巻きを節分に食べる理由は?食べ方と方角の決まり方 


    スポンサードリンク

  • ・恵方巻きの方角は誰が決めるの?
  • 恵方とは、その年の福徳をもたらす神様がいる方向のことです。

    その神様がいる方向(恵方)は暦に従って決まっているのです。
    誰か人が恵方を決めているのではありません。

    恵方は、甲の方角(東北東)・丙の方角(南南東)・壬の方角(北北西)・庚の方角(西南西)
    の4つだけで、5年周期で回ってきます。

    恵方(方角)は西暦の下一桁によって決まります。

    西暦下一桁
      4と9・・・東北東

      8と3・・・南南東
      6と1・・・南南東

      7と2・・・北北西

      0と5・・・西南西

    その年の西暦の下一桁で恵方はすぐにわかりますね。

  • ・恵方巻きは節分以外でも買える?
  • 恵方巻きとは、いわゆる太巻きのことで普段でもスーパーやコンビニでも
    販売されています。

    ただ、節分の時には太巻きを切らずに丸ごと1本単位で売られていますね。

    普段なら切られたものが販売されていますが、店員さんと
    交渉すれば切ってない太巻きがゲットできるかもしれません。

    節分の頃にはカットされてない太巻きを「恵方巻き」という名称で
    販売されているだけですね。

  • ・まとめ
  • 節分に恵方巻きを食べるのは大阪が発祥地だと
    言われています。

    1980年代にセブンイレブンが全国に広めたのが流行るきっかけとなりました。

    方角は西暦の下一桁の数字でわかります。

    今年の節分もお願い事をしながら恵方巻きをいただきましょう。

    スポンサードリンク