本ページはプロモーションが含まれています

年賀状は内定先に出すべき?はがきのデザインと書き方、文例

本ページはプロモーションが含まれています

%e5%86%85%e5%ae%9a%e5%85%88%e3%80%80%e5%b9%b4%e8%b3%80%e7%8a%b6




いよいよ来年の春から新社会人になる予定の人で
不安とか期待でわくわくしているのではないでしょうか。
そろそろ年賀状の時期となりました。
気になるのが内定先へ年賀状を出すべきなのか、
あるいは内定先から年賀状がきたら返事は出すべきか
迷っている人もいませんか。
内定先には年賀状はどう対処したらいいのかについて
まとめました。

スポンサードリンク

目次  (クリックできます!)

  • ・年賀状は内定先に出すべき?
  • 内定が決まっている人にとっては初めてのお正月を迎え、
    内定先には年賀状は出すべきか悩む人も多いと思います。

    入社する前から良い印象を与えておいた方がいいのではと
    思うのもわかります。

    しかし、必ずしも内定先に自分の方から年賀状は出さなくても
    構いません。

    どうしてもと思うなら、出しても構わないでしょう。

    予め、知人や先輩がその会社に入っていてどんな社風なのか
    聞けるなら確認しておいた方がいいです。

    今の時代、会社によっては上司や社員同士で贈り物や年賀状の
    やり取りは禁止にしているところもあります。
    いわゆる「虚礼廃止」ということですね。

    事前に「虚礼廃止」の会社とわかっていれば、年賀状は不要です。

    もしどうしてもわからなければ、大学や高校の就職担当の先生に
    聞いておくことです。

  • 内定先から年賀状が届いた場合はどうする?
  • 自分の方からは年賀状を出していなくても就職先から元旦に届く場合があります。

    その場合はきちんと返事を出しましょう。

    失礼のないように1月7日までに届くようにしましょう。
    それ以降は「寒中見舞い」となります。

    書いた内容を先方が読んでくれるかどうかはわかりませんが
    内定先から年賀状が届いていたら返事を出すのが基本です。

    万が一喪中の場合ですが、先方は事情を知らないわけなので
    ビジネスだと割り切って年賀状として返事を出すのが無難です。

    どうしても年賀状は気持ち的にはNGという場合は
    「寒中見舞い」とするといいでしょう。


    スポンサードリンク

  • ・年賀はがきのデザインと書き方
  • 内定先に出す年賀はがきは、シンプルなデザインのものにします。

    干支など小さめの絵柄が入っているのはOKですが
    かわいいイラストものやキャラクターものは控えるべきです。

    裏面の文章は印刷でも構いませんが、一言でも手書きを入れる方が
    好印象を与えます。

    筆ペンや万年筆を使いましょう。

  • 宛名の書き方
  • 初めて会社へ出す年賀状の宛名は誰宛てにしたらいいのか
    迷うこともあるでしょう。

    まず宛先は届いた年賀状に記載されているところで間違いありません。

    宛名は人事部や総務部にするのが基本です。

    「〇〇会社 人事部(総務部)御中」
    「〇〇会社 人事部(総務部) 〇〇様」
    「〇〇会社 人事部長(総務部長) 〇〇様」

    とするのが基本です。

    誤字脱字は厳禁です。

  • 差出人の書き方
  • 差出人を書くときは
    自分の住所と名前はもちろん、名前の後に「〇〇大学〇〇学部」も
    忘れずに書きましょう。

  • ・年賀状を内定先に出すときの文例
  • どんな文を書いたらいいのか戸惑いませんか。

    内定先に出す年賀状の例文をご紹介します。

    例文1

    謹んで新年のお慶びを申し上げます
    内定を頂きました〇〇大学〇〇学部の□□と申します
    新年を迎え改めて身の引き締まる思いで
    入社を心待ちにしております
    至らぬ点が多いかとは存じますが
    何卒ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします

    例文2

    謹賀新年
    貴社に内定を頂きました〇〇大学〇〇学部の□□と申します
    面接の際には大変お世話になりました
    新年を迎え四月からの入社を心待ちにしております
    一日も早くお役に立てるように頑張りたいと思っております
    ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします

    特に気をつけたいのが「賀詞」ですね。

    頻繁に「迎春」「新春」「賀正」を使うことがあるかと
    思いますが
    目上の人や内定先にはNGです。

    「謹賀新年」「恭賀新年」「謹んで新年のお慶びを申し上げます」
    使うようにしましょう。

  • ・まとめ
  • 就職が決まっていて、内定先にも年賀状をどうするか
    悩む人もいるかと思いますが、基本的に出さなくても構いません。

    どうしても出したいなら、出しても問題ないでしょう。

    もし内定先から元旦に年賀状が届いたら
    迷わずに返事は出しましょう。

    入社してからの抱負なんかを書くといいと思います。

    スポンサードリンク



    シェアする

    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    フォローする